かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「いろんなところでダイヤ乱れな大回り」(後編)今日のJR西日本乗車録(2022.4.23)

公開日時: 2022-04-23 23:59:52更新日時: 2022-04-24 00:19:41(前編の続きです)

柘植→京都 クハ111-5767 (L5)

JR西日本 113系 クハ111-5767
柘植からは、同行者の方々にとって今回の大回り乗車の主目的であった、113系による琵琶湖線直通の普通列車に乗車。

昨日にTwitter上で得た運用情報より、7700番台生え抜きのL12やL16には乗れないことがわかっていたこともあり、充当編成にはあまり期待していませんでした。
が、そんなかぁくんを驚かせるかのように颯爽とやってきたのは、L編成唯一の5700番台にして、5700番台ラストナンバーのL5編成でした。

ところで、この列車、運用表では京都到着後に向日町へ入庫するはずなのですが、実際にはなぜかそのまま草津線へとんぼ返り。
折り返し列車は所定なら午後出庫の8両らしいのですが、出庫の際に何かトラブルでもあったのでしょうか……

京都→尼崎 クモハ224-110 (I13+V38?)

JR西日本 225系 クモハ224-110
まあ、とりあえず京都で軽く腹ごしらえして、新快速に乗車。

当初の予定ではこのまま大阪から環状線に入って帰宅……するルートだったのですが、ここにきて、EF65-1124、いわゆる「トワ釜」が尼崎に向かっているとの情報を得たので、予定を変更してそちらの撮影へ。

で、無事に撮影できたのかと言えば、まあ…… 撮れたには撮れたのですが、もともと撮影する予定もなかったので55mmのミラーレスキットレンズしか持ち合わせておらず、しかも練習電もない状況ということもあり、夜間撮影などうまくいくはずもなくブレッブレ 苦笑
EF64-1124による工臨
まあ、望遠レンズのほうをもってきていたところで、所詮は中古価格8000円のエントリーモデル、ニッパでもなければフルサイズであるはずもなく、自慢できるような写真になっていたかは疑問ですが……()

で、この尼崎で偶然出くわした快速出町柳氏が流し撮りでまともな写真を撮っていたのをあとから見て、あー、その手があったか、と()

とは言いつつも、電気機関車牽引の工臨は初めて見たので、見れただけでもよかったかなあ、と。

尼崎→京橋 クハ207-6 (Z5+S41)

JR西日本 207系 クハ207-6
撮影のあとは、いつものようにZ編成に乗って京橋へ。
関西各地のいろいろな路線で発生していたダイヤ乱れも、この頃にはほとんど収まっていました。

予定になかった撮影の時間を組み込んだせいで夜も遅くなりつつあったので、密かに考えていた放出・久宝寺経由で帰る案はボツ。
結局、今日はおおさか東線には乗らずじまいとなりました。

京橋→天王寺 クモハ323-14 (LS14)

JR西日本 323系 クモハ323-14
京橋からは、こちらもいつものように323系で天王寺へ。
この区間では比較的混みやすい環状線内周回列車でしたが、既に20時を過ぎていたこともあってか立席客は少数でした。

天王寺→六十谷 クモハ224-5110 (HF435+HF402)

JR西日本 225系 クモハ224-5110
T-TAKEさんが阪和線運用表制作からの撤退を発表して以来、なぜか逆に活気に満ち溢れるようになった阪和線の運用鉄界隈。
そのお陰で、ついには「阪和線運用ポータル」なる運用データベースサイトまで登場し、運用情報が格段に得やすくなった阪和線。

……ですが、そのデータベースで確認した結果、今日は特に狙いたい編成が乗れそうな運用に入っているということもなかったため、天王寺到着後最初に出る快速をシメに。

Standing Flower氏、阪和そうチャンネル氏、そして、尼崎でばったり会った快速出町柳氏、今日はお疲れ様でした!
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント