かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「見ているだけではわからない"定番"」(前編) 今日のJR西日本乗車録(2024.5.18)

公開日時: 2024-05-21 22:50:30更新日時: 2024-05-21 22:50:30かぁくんの大回りでスタートの定番となっているSR05も、気付けばデビューからもうすぐ5年。
他の管理メンバーの協力も得ながら鉄道運用Hubでまとめた検査情報データを見返すと、この編成もそろそろ生まれて最初の吹田入場となりそうです。

と、いうことで、今日はSR05が定期検査でしばらく運用離脱となる前に一度乗っておこうと思い、大回りに出発することに。
さらに、京都からは、先日新たに鉄道運用Hubの開発メンバーに加わったOut of service 1406氏も同行してくれることになりました。

SR05の運用については、3日前にまほろば227さんが鉄道運用Hubに投稿してくださっていた情報をもとに、和歌山駅7:48発の351運用に充当されるものと予想。

ただ、2日前には桜井線で「61分以上」の遅延証明書が発行される大規模なダイヤ乱れが発生しており、当然ながら運用にも大きな乱れが起きている可能性が……
ただ、こういうときも助けになってくれるのが、ユーザーのみなさまから提供される情報の数々。

ダイヤ乱れの翌日である昨日に貴ちゃんさんが投稿してくださった複数の情報を見る限りでは、どうやら和歌山線系統の運用に目立った狂いはないように思えます。

さらに、こちらは競合サイトにはなりますが、阪和線運用ポータルにも、投稿者不明ながら、SR05の運用を含む前日桜井線運用の運用群で所定通り運用が流れている情報が投稿されていました。

和歌山→王寺 クモハ227-1013 (SR05+SS09)

JR西日本 227系 クモハ227-1013
と、いうことで、一抹の不安は抱えながらも351運用を狙ってみたところ、期待通りSR05に乗車成功。

和歌山線と桜井線、列車本数が少ないのは残念ですが、代わりに30分以上の遅延でもあまり運用が乱れないのは運用鉄的に嬉しいですね。

なお、後日談にはなりますが、このSR05は翌日の352運用で予想通り吹田入場に向けて差し替えとなった模様。
和歌山→王寺の営業列車はこれが入場前最後となりました。

王寺→奈良 クハ220-2 (NA419+NA402)

JR西日本 221系 クハ220-2
久宝寺・放出経由にするとOut of service 1406氏との合流が遅くなってしまうので、今回は奈良経由を選択。

これまでと同じくクハ220を狙って乗車し、これまでとは違う奈良-郡山間の仮線を通って奈良に移動します。

奈良→京都 クハ204-1003 (NE407)

JR西日本 205系 クハ204-1003
奈良線では205系を狙って乗車。

103系の全廃以降、どこのサイトにもほとんど運用情報が投稿されなくなり、どの編成に乗れるかは完全に運任せ状態の奈良線40番台運用ですが、今回は展望性の良好な1000番台に乗れました。

京都→新大阪 クモハ224-18 (I7+V34)

JR西日本 225系 クモハ224-18
京都では予定通りOut of service 1406氏と合流し、昼食を取ってから新快速で新大阪に移動。

お馴染みのStanding Flower氏との同行時は223系1000番台を狙うことが多いこの区間ですが、今回は225系推しのOut of service 1406氏に合わせる形で225系を狙っての乗車となりました。

新大阪→大阪 クモハ221-4 (NC625)

JR西日本 221系 クモハ221-4
新大阪では、鉄道運用Hubの運営でも協力関係にある6020F氏が偶然近くまで来ているということで合流し、おおさか東線の列車でうめきたホームへ向かいます。

当初は阪和線運用ポータルの情報からお茶の京都ことNC604を狙う予定でしたが、その前に未乗車だったクモハ221-4がやって来たのでこちらに変更しました。

大阪→尼崎 クハ222-2005 (W12)

JR西日本 223系 クハ222-2005
大阪ではOut of service 1406氏が急用で離脱し、ここからは6020F氏と2人行動に。

京都線の走行位置情報では新快速・快速共に下り列車は223系2000番台ばかりだったため、1000番台や225系は狙わず、8連の快速で早々に尼崎へ向かいます。

(後編に続く)
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント