「大回りのお陰で得たスキル」今日の南海乗車録(2025.1.28)
公開日時: 2025-02-01 22:44:22更新日時: 2025-02-01 22:45:56行き
紀ノ川→和歌山市 C#3516 (3515F)
今日も所用で市駅まで。
行きはミナくまさんが鉄道運用Hubに投稿してくださっていた情報から、例に漏れず3515Fを狙って乗車です。
そういえば、3515F、和歌山市6番乗り場着の列車で乗るのは3513Fと組んで優等運用に入っていた頃以来ですね。
帰り
和歌山市→紀ノ川 C#1009 (1009F)
帰りは、市駅の建屋で普通幕を出していた1009Fが出庫してくるのを待ってこれに乗車。
当初はこの2時間半前の9513Fに乗ろうかと考えていたのですが、いろいろあって9513Fには間に合いそうになかったので、無理に急ぐことはせず、こちらに乗車することにした次第です。
けっこうな高頻度で行っている限界行程大回りのお陰で、待ち時間の過ごし方という便利な(?)スキルは心得ているかぁくん。お気に入りの編成に乗れるなら1時間以上の待ち時間もどうということはありません 笑