「最初で最後(?)の泉北トレインフェスタへ」(中編)今日の南海&泉北高速乗車録(2024.10.12)
公開日時: 2024-10-21 16:00更新日時: 2024-11-06 01:16:50(会場編の続きです)帰り
光明池→和泉中央 C#5502 (5501F)
14時を回ってお腹が空いてきたところで光明池検車区を離脱し、近場で昼食を取ることに。
光明池駅周辺の飲食店はどこもトレインフェスタの参加者とみられる親子連れで混み合っていたため、空いている飲食店を探して和泉中央へ移動します。
和泉中央→堺東 C#5505 (5505F)
和泉中央駅1階の松屋で昼食を済ませたあとは、区急に乗車して堺東まで。
ハッピーベアル時代から通学でよく乗ってきた5505Fですが、実はC#5505に乗るのはこれが初めてだったり……
堺東→橋本 C#6514 (6513F)
せっかくのフリーパスなので、帰りはちょっと(要定義)高野山に寄り道していくことに。
混みやすい午後の6連下り急行ということで、この旅初めての立席となってしまいましたが、十数分で座れたので、さほど疲れは溜まらなかったのでよかったですね。
で、それよりもよかったのは、偶然乗り合わせた面識のない鉄道ファンの方々が高野線の運用の話をしていて、その中で鉄道運用Hubの話が出ていたこと。
見ず知らずの人にも活用していただけているという事実を改めて実感することができ、努力が報われたという嬉しさと同時に、今後もより便利なアプリを目指して開発を続けていかなければならないという責任を感じた瞬間でした。
橋本→極楽橋 C#2351 (2301F)
橋本からは、これまで不思議と乗る機会がなかった2300系のトップナンバーに初乗車。
これにより、かぁくんは2300系の全編成に乗車したことになりました。
今年は高野山の世界遺産登録20周年ということで2300系には記念ヘッドマークが取り付けられており、(薄暗い中ではありますが)こうして記録できたのはありがたいですね。
極楽橋→高野山 N11
極楽橋ではすぐにケーブルカーに乗り換えて高野山駅へ。
Standing Flower氏が大門経由で迂回運行中しているバスの様子などを記録していた一方で、かぁくんは去年と同じく夜景撮影。
夜の高野山駅、これを見るために来ているといっても過言ではないですからね。
高野山→極楽橋 N21
極楽橋からは2000系充当の各停で山を下りたかったため、夕方以降運用数の減る同運用に合わせ、高野山駅からはさっさと離脱。
日が暮れたこんな時間帯でも観光客らしい乗客の方を複数見かけましたが、やはりインバウンド需要が回復してきているんですね。
(後編に続く)