かぁくん本紀自作CMS・自作サーバーにて運用中
鉄道 >

「光線状態とかどうでもよく思えるいい並び」今日の南海+JR西日本乗車録(2022.9.21)

公開日時: 2022-09-21 23:59:59更新日時: 2022-09-22 02:13:45

行き

紀ノ川→和歌山市 C#2182 (2031F+2032F)

南海電鉄 2000系 2032F (C#2182)
昨日は台風の影響もあって1日家で過ごし、今週の乗車録は水曜日からスタート。

で、こういうダイヤ乱れの翌日は代走になることが多い6815列車ですが、今日は所定通り2000系の充当。
……けど、帰りに2031Fに乗れなくなるパターンの運用か……

和歌山市→和歌山 クモハ226-1018 (SR10)

JR西日本 227系 クモハ226-1018
一昨日の夕方から計画運休となり、昨日も11時頃まで運転を見合わせていた紀和線。
充当されていたのはお気に入りのSR10でした。

……それはいいんですが、ここで1つ気になったことが。
このSR10、所定では昨日の紀和線運用に充当される流れだったはずなのです。

考えられることとしては、一昨日に紀和線運用に入っていたSD02が夕方に運休した際に和歌山駅8番乗り場(おそらくはその奥)で待機し、昨日の運用再開時にそのまま同じ紀和線運用に入ったため、本来紀和線運用に入るはずだったSR10も1日ずれた、といったところでしょうか。

帰り

和歌山→和歌山市 クモハ227-1018 ( 〃 )

JR西日本 227系 クモハ227-1018
ところが、今日はそれだけにとどまらず、昨日紀和線を走っていたであろう303運用のSD02はもちろんのこと、301運用や309運用、314運用なども所定では昨日に充当されるはずだった編成での運行。
こんな整った運用の乱れは過去に見たことがありません。

……ですが、気になったので和歌山駅で半時間追加調査してみると、316運用は前日運用とは全く関係のないSR11の充当。

よくよく考えてみれば、301運用は前日の日中は1行路しかないきのくに線北部運用、309運用と314運用は前日は組成して日中は新在家留置なので、午後から昼前までの運休となれば、ちょうど1日分ずれるというのは至極当然のことなのかもしれません。

和歌山市→紀ノ川 C#1009 (1009F)

南海電鉄 1000系 1009F
今日のシメはお気に入りの1009Fに乗車。

実は、和歌山駅で半時間追加調査した理由はこれ。

今日はSries103&201氏の情報により、愛車の1007Fとこの1009Fが両方共日中和歌山市留置となっていることが判明したため、6882列車は100%大当たりとなることが確定。他の列車を狙う意義もないので、半ば時間潰しとして運用調査していたというわけです。

に、しても、市駅で撮影できたこの並び、光線状態とかどうでもいいと思えるくらいのいい並びですねぇ(●´ω`●)
1007Fと1009Fの並び
この記事のタグ:
今日の乗車録

この記事へのコメント